えっ、今日も? ひらいしやの仕上げビフォーアフター 3月20日
ブラウス 仕上げ前

おしゃれなブラウスの仕上げ模様を見ていただきます。
↓↓
アイロンのポイントはここ!

前身頃にあるフリルです。
この部分はもっとも大事なので、手アイロンで入念に掛けていきます。
↓↓
アイロン後
このようにきれいに!!
アイロン台を使って完全手仕上げで行いましたので、このようにきれいにしあがりました。
ポロシャツ 仕上げ後

ポロシャツはこのようにたたみで仕上がります。
ハンガーに掛けると、肩の部分が重みで、癖が付いてしまうため、たたみで仕上げるのがベストだと思います。
収納にも便利ですしおススメですよ。
プリーツスカート 仕上げ前
線がたくさんあるわけではないですが、この記事はきっちり線を付けてしまうと風合いが落ちると思ったので、丸みを付けた柔らかいつけ方をすることにしました。
こういった生地の素材に合った仕上げ方を出来るのも、手仕上げのいいところなんですよ。
↓↓
仕上げ後

風合いが軟らかくなったのがお分かり頂けますでしょうか?
↓↓
完成

最後は、クリップに掛ける部分に傷跡が残らぬよう、紙を挟んでクッションを作り完成になります。
本日はどうでしたでしょうか?
以上になります。
見ていただきありがとうございました。
■尚、ひらいしやクリーニングのFACEBOOKページが出来上がりましたので、ブログを読んで良いなと思っていただけたら、下記をクリックしてひらいしやのFACEBOOKページへ行き、
↓↓↓
心さわやかのひらいしやクリーニングのFACEBOOKページ
↓↓↓
いいね
ボタンを押して頂けるととても嬉しいです。
何卒よろしくお願いします
代表 渡邊タカノリ
(余談)
昨日は一日ブログをお休みしました。
朝から打ち合わせ等で更新できる時間がありませんでした。
先日、パソコンとスマホの方なら確認済みもしくは確認して頂ければわかるとおり、自分の写真を新しくしました。
こちらは、プロの写真家の方に撮っていただきました。
たまたまいった写真屋さんだったのですが、なんと私の高校の一つ上で先輩にあたる方でした。
そして、奥様は私の中学の同級生と偶然が重なりなんとも不思議な縁をかんじました。
これからネット宅配を始めるうえで、プロの方に撮っていただき、お客様に見て頂いても恥ずかしくないものにしたいと思ったので、お願いしました。
そのプロの方は、とてもパワーがあり、初対面でしたが、圧倒されてしまいました。
その方も、四代目をされていて現代表としてやられています。
素敵に二枚撮っていただいたので、こちらに記念なので載せたいと思います。
どちらがいいと思いますか?


どちらも悪いって?
それはなしでお願いします。
~東京有名店で7年間、最高級クラスを学んできた社長が、仕上げとしみ抜きと(ドライ+温水)洗いを行っているから全てに高品質なお店~

【当社理念】 一人でも多くのお客様に快適と清潔と元気な毎日を送ってもらう
〒964-0915
福島県 二本松市 金色 406-8
tel 0243-23-2929
fax 0243-23-2972
mail mxpmd285@ybb.ne.jp

おしゃれなブラウスの仕上げ模様を見ていただきます。
↓↓
アイロンのポイントはここ!

前身頃にあるフリルです。
この部分はもっとも大事なので、手アイロンで入念に掛けていきます。
↓↓
アイロン後

このようにきれいに!!
アイロン台を使って完全手仕上げで行いましたので、このようにきれいにしあがりました。
ポロシャツ 仕上げ後

ポロシャツはこのようにたたみで仕上がります。
ハンガーに掛けると、肩の部分が重みで、癖が付いてしまうため、たたみで仕上げるのがベストだと思います。
収納にも便利ですしおススメですよ。
プリーツスカート 仕上げ前

線がたくさんあるわけではないですが、この記事はきっちり線を付けてしまうと風合いが落ちると思ったので、丸みを付けた柔らかいつけ方をすることにしました。
こういった生地の素材に合った仕上げ方を出来るのも、手仕上げのいいところなんですよ。
↓↓
仕上げ後

風合いが軟らかくなったのがお分かり頂けますでしょうか?
↓↓
完成

最後は、クリップに掛ける部分に傷跡が残らぬよう、紙を挟んでクッションを作り完成になります。
本日はどうでしたでしょうか?
以上になります。
見ていただきありがとうございました。
■尚、ひらいしやクリーニングのFACEBOOKページが出来上がりましたので、ブログを読んで良いなと思っていただけたら、下記をクリックしてひらいしやのFACEBOOKページへ行き、
↓↓↓
心さわやかのひらいしやクリーニングのFACEBOOKページ
↓↓↓
いいね

ボタンを押して頂けるととても嬉しいです。
何卒よろしくお願いします

代表 渡邊タカノリ
(余談)
昨日は一日ブログをお休みしました。
朝から打ち合わせ等で更新できる時間がありませんでした。
先日、パソコンとスマホの方なら確認済みもしくは確認して頂ければわかるとおり、自分の写真を新しくしました。
こちらは、プロの写真家の方に撮っていただきました。
たまたまいった写真屋さんだったのですが、なんと私の高校の一つ上で先輩にあたる方でした。
そして、奥様は私の中学の同級生と偶然が重なりなんとも不思議な縁をかんじました。
これからネット宅配を始めるうえで、プロの方に撮っていただき、お客様に見て頂いても恥ずかしくないものにしたいと思ったので、お願いしました。
そのプロの方は、とてもパワーがあり、初対面でしたが、圧倒されてしまいました。
その方も、四代目をされていて現代表としてやられています。
素敵に二枚撮っていただいたので、こちらに記念なので載せたいと思います。
どちらがいいと思いますか?


どちらも悪いって?
それはなしでお願いします。
~東京有名店で7年間、最高級クラスを学んできた社長が、仕上げとしみ抜きと(ドライ+温水)洗いを行っているから全てに高品質なお店~

【当社理念】 一人でも多くのお客様に快適と清潔と元気な毎日を送ってもらう
〒964-0915
福島県 二本松市 金色 406-8
tel 0243-23-2929
fax 0243-23-2972
mail mxpmd285@ybb.ne.jp