ウール100%の温水洗い模様。はたしてうまくいくのか?

たくさんの衣類を出していただいております。
このように、ただ今衣替えシーズンで、衣類がたくさん出ております。
こんな時、私たちひらいしやが特に心がけているのは、いつも通りマイペースでやるということです。
たくさん出たから、その時急激に頑張ってしまえば、人間ですもんどっかにしわ寄せが来ると私は考えています。
それが品質に影響してしまうことが最もあってはならないことだと思うんです。
なので、いつも同じ品質で出すためにあえて急がず、残業などもしないように心がけています。

スーツ クリーニング前
こちらは、先日出たウール100%のスーツの上着です。
前身頃にシミがあるということで、水洗いすることにしました。

前身頃に茶色のシミがあります。
こちらを温水洗いすることにしました。

ズボンも一緒に温水洗いします
こういった上下ものの温水洗いは、上着だけやってしまうとズボンとの色や風合いが違って来たりしてしまうことがあるため、例え汚れていないズボンでも必ずセットで洗うことにしています。

温水洗い後の状態
こちらは洗い後の状態です。
きれいに茶色のシミが取れました。

完成
このように難しいウール100%の温水洗いでもきれいに仕上げることができます。
ただし、こういった洗いはそれだけでも難しいのですが、それ以上に大変なのが仕上げだったりします。
なので、家庭での洗いはあまりお勧めできません。
どうしてもの場合は、一度お近くの個人のクリーニング店へ持っていき相談などしてから行った方が間違いないと思います。
本日は以上になります。
余談

ついにバルサの決勝進出が決定しました>^_^<
やはり強かった。
バイエルンとのセカンドレグも圧倒的な強さを見せてくれました。
負けたとはいえ、主力を休ませてからの失点だったので、試合内容としては、余裕で見ていられました。
いよいよ決勝!!
勝てば、今年日本で生のメッシが見れますよー>^_^<
★ひらいしやクリーニングに興味をお持ちの方は★
↓↓↓↓ をクリック ↓↓↓↓
ひらいしやクリーニングHP
~毎日を最高の気分へ そして世界を元気にするクリーニング店~
