クリーニング屋さんにとって、なくてはならないものとは!?

新しいボイラーを入れました。
人間でいうところの心臓部分にあたるボイラーを新品の物に代えました。
それまで約20年使っていたボイラーが寿命を迎えての設置です。
新品が入るまでの間は、知り合いのクリーニング屋さんにご協力をいただき、事なきをえました。

はっぴのクリーニング品
こういったはっぴのクリーニングはまとめて出されることが多いです。
こちらは、ある工場で行われた夏祭りで使用した物で、何十枚もいっきに出ました。
こういった物は、のり付けして、綿プレスという鉄でできたプレス機で圧力をかけて仕上げていきます。
なので、風合いはパリッたした感じになります。
パリッたした感じが嫌な方には、ふんわり仕上げもできますので、受付の際におっしゃってください。
本日は一日遅れましたが、以上になります。
近々、新たな機械を導入予定です。
こちらを入れると、今以上に仕上げの品質が向上します。
これからのひらいしやは宣伝にお金と時間を掛けず、その分品質向上に力を注ぎます。
(ひらいしやは色掛け、色補正も可能です)

カードが使えるようになり当店の利用が便利に!!!!
当店で各種カードが使えるようになりました。

★ひらいしやクリーニングに興味をお持ちの方は★
↓↓↓↓ をクリック ↓↓↓↓
ひらいしやクリーニングHP
~毎日を最高の気分へ そして世界を元気にするクリーニング店~
